"Taylor Swift" の検索結果 20 件

  1. 超大型旋盤の輸送と見学その1.

    超大型旋盤の輸送と見学その1.

    SWIFT取材班は急遽、広島へ向かう事に。呉に到着。今日の目的地に到着。超巨大旋盤の設置作業が行われています。報道関係者も取材に来ています。巨大なチャック。芯押し台。巨大なモーター。刃物台。今から約80年前、旧日本海軍の戦艦「大和」の主砲(46センチ砲)の砲身の切削加工に使用されたのがこの旋盤。(株)「きしろ」の播磨工場が輸送されて来ました、コンクリートと鉄骨の台座への設置作業は最終段階です。

  2. ハイエース用ラダーフック取り付け。

    ハイエース用ラダーフック取り付け。

    お客さんがワイドボディのハイエースを購入。早速SWIFT製ラダーフックを取り付け。

  3. CRF125のスプリング交換

    CRF125のスプリング交換

    CRF125のリアーショックのスプリング交換。スプリングを押して縮めるためのアダプタープレートを製作。SWIFT製スプリングコンプレッサーの出番。このリアーショックは頭の部分が大きくて抜けないんですね。仕方がないので下側のカシメ部をリューターで少し削ります。センターシャフトの回り止めも製作。外れました。本来は非分解構造になっているみたいです。このスプリングに交換します。元通りに組み立てて完成。

  4. リアーショックのスプリング交換

    リアーショックのスプリング交換

    CB650Rのスプリング交換今回はハイパープロのスプリングに交換します。SWIFTスプリングコンプレッサーの出番。分解できました。出来上がり。

  5. リアサスのスプリング交換

    リアサスのスプリング交換

    CB650Rのスプリング交換。SWIFTスプリングコンプレッサーの出番。プロトさんから販売されているローダウン用のスプリングに交換。アダプターリングを用意スプリングが外れました。ローダウン用スプリングに交換出来ました。

  6. ハイエース用ラダーフック取り付け。

    ハイエース用ラダーフック取り付け。

    新車のハイエースを購入したお客様が来店されました。スーパーGLのダークプライム。早速SWIFT製ラダーフックを取り付け。バンパーカバーを取り外す際は事前に新品の樹脂製のファスナーを用意してから作業を行ってください。トヨタ純正部品番号90467-09185です。ファスナーを取り外す際はKTCの製品を使用してます。ラダーフック装着出来ました、お買い上げ有難う御座いました。

  7. 新車のハイエースを購入したら最初にやっておく事その2。

    新車のハイエースを購入したら最初にやっておく事その2。

    ディーラーオプションのドアーエッジプロテクターは何故か長さが足りないです。仕方がないのでもう一台分追加で購入。継ぎ足しで貼り付け。これでドアーエッジ全体をプロテクト出来ます。ウインドウォッシャー液を入れ替え。新車時の液は全部捨てます。ガラコのウォッシャー液を使用。3倍ぐらいに薄めて使用、雨天時の運転が楽になります。SWIFT製ラダーフックを取り付け。ドアーの開閉の邪魔になりません、好評発売中。

  8. ラダーフック取り付け。

    ラダーフック取り付け。

    200系ハイエースにSWIFT製ラダーフックを取り付け。ラダーレールと荷台の段差が少なくなる様配慮して設計しています。今回はワイドボディミドルルーフのハイエースに取り付け。お買い上げ有難う御座いました。

  9. ウインカーステー製作。

    ウインカーステー製作。

    折り曲げた部分が折れやすくなるのは金属が加工硬化を起こすからです、SWIFT製品は溶接で補強して対応、効果有ります。

  10. XR400モタードのカスタムと整備その5.

    XR400モタードのカスタムと整備その5.

    劣化していたフロントブレーキホースはオリジナルで製作、ホースはアクティブさんのダークスモーク仕様。フィッティングはステンレス製を使用。ホースエンドはスイベル機能付きの鍛造品。マスターシリンダーはこんな感じ。ホースエンドのアダプターはSWIFTオリジナル品。ブレーキホースが完成。

1 - 10 / 総件数:20 件